会社概要

会社名
株式会社ピアリー
所在地
岐阜県羽島市正木町須賀本村
38-1
代表取締役
桂山 夕城
メールアドレス
info.piamachi@piary.jp
屋号
ピア街コン

※電話番号についてはお問い合わせ先メールアドレスにてご請求をいただければ、遅滞なく開示いたします。

※本サイトご利用に際しての注意事項について。詳細はこちら》

ユーザーご利用規約

 本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ピアリー(以下「当社」という。)が運営する「ピア街コン」(以下「本サービス」という。)にて提供する、婚活パーティー参加申込等サービス(以下「本サービス」といいます。)の提供条件並びに当社と本サービスを利用する全てのご利用者様(以下「ユーザー」という。)との間の権利義務関係を定めるものです。 ユーザーは本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。

第1条(本サービスの内容)

1 本サービスとは、ユーザーが、当サイト上に掲載される婚活パーティーその他のイベント(以下、「本イベント」といいます)の開催主であるイベント主催者に対し、本イベントへの参加申込を行えるサービスをいいます。

2 本サービスを利用して本イベントの参加のためのチケット(以下、「参加チケット」といいます)を購入する取引は、当該イベントの主催者とユーザーの間の直接の取引となります。当社は、当該取引の当事者とならず、取引に関する一切の責任を負いません。そのため、取引に際して、ユーザーにトラブルが生じた場合、ユーザーは、主催者との間で協議の上、解決をするものとし、ユーザーは自己の責任において本サービスを利用するものとします。

3 当社は、主催者とのトラブル及び本イベントの内容について何らの保証も行わないものとします。

4 本イベント等に関する問い合わせはユーザーが主催者に対して直接行うものとし、当社はこれに関して一切関与しないものとします。ただし、本サイトに関する問い合わせは、ユーザーが当社に対し行うものとします。

第2条(会員登録)

1 ユーザーは本サービスの利用に際して会員登録を希望する場合、本規約に承認のうえ当社所定の手続きにより会員登録を申請するものとします。

2 本サービスにおいて、会員は1つのID・パスワードのみを使用できるものとします。会員が複数のID・パスワードを使用しているおそれがあると当社が判断した場合、当社は当該会員に対して第12条で定める不許諾等を講じることができるものとし、当該会員はこれに対して一切異議を申し立てず、またこれにより損害又は不利益を被ったとしても、当社を免責し、賠償請求その他一切の請求を行わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる損害について賠償します。

第3条(利用資格)

 本サービスを利用できるユーザーは、次に掲げる条件をいずれも満たす個人に限るものとします。当社は、ユーザーが本サービスを利用したことをもって、ユーザー自らが本条に定める利用資格を満たすことを表明し、保証したものとみなすものとします。

(1) 本規約、その他当社の定める条件を承諾すること

(2) 満18歳以上の独身の方で、日本国内に一定の住所を有すること

(3) 被保佐人、被後見人でないこと

(4) 暴力団等の反社会的勢力関係者でないこと

(5) 過去に本サービスまたは当社が管理運営する他のサービスの利用にあたり、当社から警告、退会、その他これらに相当する指摘をされていないこと

(6) その他、当社が本サービスの利用を不適当と判断しないこと

第4条(支払い方法)

 ユーザーは、本イベントの参加に際して以下の各号の定めに従い、参加料金を支払うものとします。

(1) 本イベントの予約時に決済をする場合(以下「事前決済」という)においては、クレジットカード、その他の当社が定める決済方法 

(2) 本イベントの参加時に決済をする場合(以下「現地決済」という)においては、現金、クレジットカード決済、その他イベント主催者が定める方法 

第5条(クレジットカード決済)

1 クレジットカード決済において利用できるクレジットカードは、ユーザー(予約者と実際にサービスを利用する者が異なる場合には、当該予約をする者を指すものとし、以下本章において同様とする)本人名義のクレジットカードに限るものとします。

2 ユーザーは、他人のクレジットカードの利用、虚偽のクレジットカード情報の入力、その他当社が不適切と認める行為を行わないことを承諾し、当社は、ユーザーがかかる行為を行ったことにより生じた損害について、当該ユーザーに対して賠償を求めることができるものとします。

3 ユーザーが決済に利用し、または利用を選択したクレジットカードにつき、クレジットカード会社が何らかの理由によりその利用を拒否した場合または当社が当社所定の基準により不適切な利用であると判断した場合、当社は、ユーザーの同意を得ることなく、決済方法の変更、予約の取消、その他当社が必要と認める措置をとることができ、これによりユーザーに生じた損害について一切責任を負わないものとします。

第6条(参加チケット代金の変更)

 ユーザーは、参加チケット代金が変更されることを予め了承するものとします。なお、変更後の料金は、変更後に参加チケットを購入したユーザーにのみ適用され、変更前に参加チケットを購入したユーザーには変更前の料金が適用されます。

第7条(参加チケット代金)

1 本イベント開催中止等に伴うユーザーへの告知は本イベントの主催者が行い、当社は開催中止等に伴う責任は一切負わないものとします。なお、以下の各号に該当する場合は返金しないものとします。

(1) 本イベントが開催されたにもかかわらず、ユーザーが参加しなかった場合。

(2) 交通機関の影響によりユーザーが参加しなかった場合。

2 前項に従い当社等が返金業務を行う場合、その方法については別途当社等が定める方法に従うものとします。本イベント中止に伴うユーザーへの返金額は、当該本イベントにかかる参加チケット代金とし、交通費、宿泊費、通信費、振込手数料等の返金は行いません。

第8条(イベント参加のキャンセル)

 イベント予約後に参加キャンセルが発生する際は、予約フォームに記載のキャンセル規約が適用されます。

第9条(口コミ投稿)

1 当社は、ユーザーの行動促進及び本サイトにおける情報の充実化を目的として、本サイト上にて参加者のコメント投稿を可能とする「口コミ」機能を運営します。

2 口コミに投稿できるのは、実際にパーティーに参加したユーザーであり、参加者自身の体験に基づくものに限るものとします。

3 当社は、口コミにおいて投稿されたコメントについて、ユーザーの許諾なく自由に、以下の処理を無償ですることができるものとします。また当社は、ユーザーに対し、投稿されたコメントに関して連絡を行うことがあります。

(1)内容について審査すること。

(2)本サイトに掲載すること、又は掲載しないこと。

(3)改変して、本サイトに掲載すること。

(4)本サイトに掲載したコメントを、掲載後に改変、削除すること。

4 口コミの著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含みます。)は当社に帰属します。ユーザーは、掲載されたコメントの改変及び削除を自ら行うこと並びに当社に行わせることはできないものとします。また、ユーザーは、当社によるコメントの改変や公表の有無等について、著作者人格権を行使せず、異議を申し立てないことを承諾するものとします。なお、本項の規定は、ユーザー自身の掲載コメントの利用を制限するものではありません。

5 ユーザーは、コメントの内容に責任を負い、以下に掲げる事項を含むコメント(ただし、次項においてユーザーが保証するものを除く)を投稿してはならないものとします。

(1)当社の提供する情報と関係のない内容を含むもの。

(2)ユーザー自身の体験に基づかない内容を含むもの。

(3)営利目的の内容を含むもの。

(4)事実と反する内容・虚偽の内容を含むもの。

(5)多数の同一内容のコメント。

(6)本サイトのサービス・機能に関するお問い合わせやクレームを含むもの。

(7)本サイトが提供する情報の正確性や商品に関するお問い合わせやクレームを含むもの。

(8)著作権、商標権、プライバシー権、肖像権、名誉等、第三者の権利を侵害する又はそのおそれのある内容を含むもの。

(9)他人のプライバシーにかかる事項を含むもの。

(10)他人の名称・メールアドレス・住所・電話番号等個人を特定しうる情報を含むもの(投稿者名や投稿内容において使用される場合を含むが、これらに限られない)。

(11)広告・宣伝・営業活動、公職選挙運動、特定の思想・宗教への勧誘、またはそれらに類する内容を含むもの

(12)ポルノ小説・写真、性的交渉の勧誘、その他猥褻な内容を含むもの。

(13)児童や青少年に対し著しく粗暴性、残虐性又は犯罪を誘発助長し、その健全な育成を阻害する内容を含むもの。

(14)法令、公序良俗に反するまたはそのおそれのある内容を含むもの。

(15)差別的表現を含むもの。

(16)本サイトにおけるテーマや目的に反するまたはそのおそれのある内容を含むもの。

(17)ナンセンス、グロテスクな内容を含むもの。

(18)その他、本サイトに不適切な内容、表現であると当社が判断したもの。

6 ユーザーは、当社に対し、口コミに関して以下の事項を保証するものとします。

(1)第三者に氏名や個人情報等が含まれる場合、当該第三者から本サイトへの投稿・掲載について承諾を得ていること。

(2)ユーザーが著作権者本人であること、または著作権者から本サイトへの投稿・掲載について承諾を得ていること。

(3)その他、当社、当社の関連会社、及び第三者のいかなる権利も侵害するものではないこと。

7 ユーザーが会員資格を失った場合(理由の如何を問いません)であっても、会員サービス利用時に投稿された写真や文章、コメント等(本条に規定する口コミ機能により投稿されたコメントを含むがこれに限らないものとします)がある場合、当該コメント等は削除されません。

第10条(本イベント等に関する情報の非保証)

 本サービスにおいて当社又は当社以外の第三者より提供される本サービスに関する情報について、当社はその最新性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性、交際成立の確実性等、本サービスによる効果一切について何ら保証しないものとします。

第11条(免責事項)

1 ユーザーは、本サービスがサーバー障害、システム障害又はメンテナンス等により停止する場合があることを承諾し、当社は、当該停止によってユーザーが被った不利益及び損害について、一切の責任を負わないものとします。

2 当社は、当社の故意又は重過失による場合を除き、本サービスを通じて提供されるシステム、記載内容の正確性及びその他の欠陥等により、ユーザーが被った不利益及び損害について、一切の責任を負わないものとします。

3 当社は、ユーザーが本サービスを利用する際に発生する通信費用や設備投資について、一切負担しないものとします。

4 当社は、本サービスに関連して送信される電子メール及びWEBコンテンツに、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないことを保証しないものとします。

5 当社が相当の安全策を講じたにもかかわらず、以下の事由により損害が生じた場合、当社はいかなる責任も負わないものとします。

(1)通信回線やコンピュータ等に障害が生じたことにより、本サービスのシステムの中断・遅滞・中止等によって発生した損害

(2)本サイトが改竄されたことにより生じた損害

(3)本サービスに関するデータへの不正アクセスにより生じた損害

6 当社は、ユーザーが本サービスを利用できなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。

7 当社は、本サイトにおける誤解を生じやすい記載や誤植に関して発生した損害について、いかなる責任も負わないものとします。

8 上記各項記載事項の他、本サービスの利用にあたりユーザーに発生した一切の損害について、当社は原則として責任を負いません。但し、当社が債務不履行、不法行為その他一切の行為によりユーザーに損害を与えた場合は、当社は、ユーザーについて発生した直接かつ通常の損害を購入した本イベントの参加チケットの対価を上限として賠償します(但し、当社に故意又は重過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる上限を超えて賠償します)。又、当社の責任に帰すべからざる事由から発生した損害、当社の予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた損害、逸失利益については、当社は一切責任を負わないものとします(但し、当社に故意又は重過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる損害について賠償します)。

第12条(本サービス利用の不承諾)

 当社は、ユーザーに以下各号の事由が認められると判断した場合、本サービスの利用を許諾せず、又会員の退会処置、本サービスの全部又は一部の利用停止、購入済の参加チケットのキャンセル処理、その他当社が必要と判断する措置(以下、「不許諾等」といいます)を講じることができるものとし、ユーザーはこれに対して理由の開示を求めること及び一切の異議の申し立てをすることができず、又これにより損害又は不利益を被ったとしても、当社を免責し、賠償請求その他一切の請求を行わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる損害について賠償します。

(1) 過去を含め本規約、本イベントの主催者が定める規約等、又は法令に違反したとき

(2) 参加チケット購入時の登録事項に虚偽の内容又は不足があったとき又はそのおそれがあるとき

(3) ユーザーが指定した電子メールアドレスが不通のとき、又は当社からの照会、資料提出等の要請に対して速やかに対処しないとき

(4) クレジットカードの与信確認に問題が生じたとき

(5) いわゆる反社会的勢力もしくは反社会的活動を行う団体に所属し、又はこれらと密接な関係を有するとき

(6) ユーザーに対し、差押、仮差押、仮処分、強制執行、破産等の申し立てがなされた場合、又は、ユーザーが自ら破産、債務整理の申し立てをした場合

(7) その他、当社が不許諾等を行うのが相当と判断した場合

第13条(禁止事項)

(1) 犯罪行為若しくは犯罪行為に結びつく行為又はそのおそれのある行為。

(2) 当社又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為又はそのおそれのある行為。

(3) 当社又は第三者の財産権、プライバシー権、肖像権その他の権利を侵害する行為又はそのおそれのある行為。

(4) 当社又は第三者を差別又は誹謗中傷する行為。

(5) 本サービスを営利目的で利用する行為。

(6) システムへの不正アクセス等本サービスの運営を妨げる行為。

(7) 当社又は第三者の信用を損なう行為。

(8) 他人になりすまして情報等を送信する行為。

(9) 法令、公序良俗若しくは本規約に違反する行為又はそのおそれのある行為。

(10) 本サービスとは関係のない団体やサービス、活動にたいしての勧誘行為。

(11) 商品等の購入申請を行う際に本サイト上に掲示される規約や注意事項等に反する行為、又はそのおそれのある行為。

(12) ユーザーが複数の会員登録申請を行う行為、又はそのおそれがある行為。

(13) 合理的な理由なくパーティー中に途中退場する行為。

(14) 申込時に虚偽の情報を登録する行為。

(15) 他参加者に迷惑となる行為。

(16) 開催されるイベントの趣旨にそぐわない行為。

(17) その他当社が不適切と判断する行為。

第14条(個人情報の取扱)

1 当社は、別途定める「プライバシーポリシー」に則り、ユーザーの個人情報を取り扱うものとします。なお、当社は、ユーザーからの問い合せ内容をもとに、個人を特定できない形式による統計データを作成し、当該データを利用させていただく場合があります。

2 当社は本サービスを通して、婚活パーティー等のイベントに関する情報を掲載しておりますが、掲載されているイベントは、主催者に対してユーザーが直接申し込むものとなります。ユーザーが入力された情報は、当社より主催者に対して提供され、ユーザーはこの点について異議なく同意するものとします。

第15条(知的財産権)

 本サイト上を構成する文章、画像、プログラムその他のデータ等についての一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社又は当該権利を有する第三者に帰属するものとし、ユーザーは、方法又は形態の如何を問わず、これらを当社に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版その他ユーザー個人の私的利用の範囲を超えて使用してはならないものとします。

第16条(権利義務譲渡の禁止)

 ユーザーは、本規約上の地位に基づく一切の権利義務を、当社の事前の書面による承諾なく、第三者に譲渡もしくは貸与し、又は担保に供してはならないものとします。

第17条(本規約の変更)

 当社は、変更の内容及び変更の効力発生時期を、当該効力発生時期までに本サイト上において告知することにより、 本規約の内容を変更することができるものとし、ユーザーには変更後の本規約の内容が適用されるものとします。 告知された効力発生時期以降にユーザーが本サイトを利用した場合には、ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。

第18条(本規約の有効性)

 本規約の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約のその他の規定は有効とします。 本規約の規定の一部があるユーザーとの関係で無効とされ、又は取り消された場合でも、本規約はその他のユーザーとの関係では有効とします。

第19条(解約)

1 ユーザーは、当社が定める所定の手続きに従って本サービスの利用を解約することができます。

2 ユーザーが解約した場合、当社はユーザーの利用履歴、登録情報、個人情報等のデータを引き続き保有する義務を負わないものとします。

3 ユーザーの解約後も、解約前に同意した規約内容および成立した契約内容には変更はなく、本規約は適用されるものとします。

第20条(準拠法及び管轄裁判所)

 本規約に関連して紛争が生じた場合には、岐阜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第21条(誠実義務)

 本規約に記載のない事項については、当事者間で誠実に協議して解決を図るものとします。

制定日:2024年11月29日
株式会社ピアリー
岐阜県羽島市正木町須賀本村38-1